2008'12.15 (Mon)
新横浜 ジュピター
今日は はなのスケートの帰りに必ず寄るお気に入りのお店、
「新横浜ジュピター」で写真を撮りまくってきました(^O^)/
ここは舶来品(いつの時代の人じゃ!)の品揃えが豊富な上に
お値段も安いのでついつい毎週チェックしに行ってしまうのです!
前はよく「カルディ・コーヒーファーム」に行っていましたが、
最近はジュピターばっかりです。
では、このお店の品揃えをご紹介しちゃいますよ~(* ^ー゚)ノ
ピクルスだけでもこ~んなに沢山ヾ(≧▽≦)ノ
でも残念ながら、私の大好きな甘さ控え目な"FELIX"のピクルスは置いていません(≧o≦)ノ
我が家の常備品、キャンベルのスープ。
でも、これは我が家の近所の成城石井の方が断然お安いので、ここでは買いません!
お茶類も種類が豊富です
製菓材料もまあまあ充実しています♪
アメリカのケーキミックスは楽チンで美味しいので時々買います( ゚ー゚)ノ
賞味期限が近づいていると半額で買えたりするのがこのお店のいいところです♪
お菓子コーナー
ここはグミの棚ですね♪
今の時期、クリスマス商品も豊富です
大好きなスパイスコーナー
ここに来れば何でも揃います(o^∇^o)ノ
ほらほら!ありましたよ~
これが噂のサフラン!1g、814円でした(^◇^;)
チーズ類もかなり豊富な品揃え♪
はながスヌーピーに釘付けです
実は、たろがスヌーピー大好き(^-^;
毎晩スヌーピーのぬいぐるみ(一体何個あるんだろう・・・)に埋もれて寝ています(^◇^;)
「たろに買っていってあげたら喜ぶだろな・・・」
はながぶつぶつ独り言Σ(゚Д゚;)
「そうだ!来週これお小遣いで買おうっと。たろへのクリスマスプレゼントにしようっと!」
だそうです(o^∇^o)ノ 優しいね♪
おまけ!
ジュピターの近くのスーパーでサフランを見つけました♪
何ですか~、このお値段Σ(゜∇゜|||)
応援クリックして頂けると嬉しいです(o^∇^o)ノ
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
いつもありがとう(^O^)/
そうなの!カルディは狭くて動きにくいのよね~
ここは広くて買い物しやすいですよ♪
都内にも(都心にはなさそう!)あるみたい。
「新横浜ジュピター」にリンク貼ってあるからクリックして
見てみて(* ^ー゚)ノ
サフラン、高すぎよね~(笑)
ウチは
リングイーネをいつも2Kgとか、購入します。
お近くだし、そうではないかと思っていましたよ♪
太郎さんの渡り蟹のパスタ、美味しそうだった~
大好物なんですぅ!
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
カルディより空いてて広そうですね(^^)新横浜にしかないのかしら??
私実家が横浜なんですが、新横浜って横浜からも微妙な位置でほとんど行ったことなくて(^^;)
私も近所のスーパーでGABANのサフランみて「高っ!」って思ったことあります。
これって、アロマオイルのローズ1g1万5千円(確か)に相当しますね