2008'09.07 (Sun)
秋刀魚の季節です!
夕方の神奈川、またすごい雷雨でした。
風も激しくて、外が凄いことになっていたので
カメラを持ってベランダに出てみました! びしょびしょになりながら上の写真を撮りました( ´Д`)ノ
嵐の様子があまりよくわかりませんね( ゚∀゚)ノ
今度、晴れた日に同じアングルで撮ってアップしますね♪
では次行きましょう!!
主人が、先週から「秋刀魚食いてぇ~!」と言っていたのを思い出して、
今日塩焼きにしました。
この秋刀魚を買いに行くにも一苦労( ´ロ`)ノ
そろそろ夕飯の買い物に行こうと思っていた矢先のこの雷雨。
少しおさまるまで待って、それでも怖いので主人に運転してもらって行きましたΣ(゜∇゜|||)
車に乗っている間も 空がピカピカ光ってて怖かった~。
今日のディナー
秋刀魚の尻尾がないのが気になりますね~!
尻尾があるとビミョ~にロースターに入らないのでカット(^◇^;)
★秋刀魚の塩焼き
★切り干し大根の胡麻ポン酢和え
★残り物のカボチャ煮
★残り物のレンコン炒め
★冷奴
★ご飯とお味噌汁(キャベツ、たまねぎ、人参)
今日も応援クリックお願いします(* ^ー゚)ノ
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓

ありがとう♪
テーマ : ごはん日記(写真付き) - ジャンル : 日記
こういった、家庭料理っぽい日本食・・・、私の眼には、調豪華ディナーに、見えちゃいます。どれも、これもが美味しそう♪
昨日のMazarinも、大成功ですね♪ kikiさんの子供たちは、幸せ者だなぁ~

先週晩御飯で出ました♪
油が乗っててジューシーで、まるで私みたいな感じです(笑)
大阪も昨日の夕方はスゴイ雷雨でした((+_+))
さすがにベランダに出る気にはならなかったです(笑)
この~!特撮カメラマン(爆)
なんだか、ホッとするようね日本の晩御飯!て感じですね。
秋刀魚の尻尾!笑っちゃいました~そして、納得!
ロースーターのお掃除嫌だけど、やっぱり、ボーボーいわせながら焼くと美味しいね♪
秋刀魚のお尻尾わかるー!
やっぱり頭は落とせないからお尻尾よね(笑)
切り干し大根のゴマポン酢和え
今度真似して作ってみます♪美味しそう~!
昨日、今日は久々に穏やかな夜を過ごせたね!
ところが、管理画面に全く入れず、更新も出来ず(^◇^;)
イライラ!
皆様にも本当にご迷惑おかけしちゃって・・・
中学の時くらいですもの(^◇^;)
日本の味は懐かしいですよね。
私がスウェーデンに住んでいた20数年前(!)は、
大都会ストックホルムと言えども、日本の食材はほとんど手に入らず、母は随分苦労していました!
Mazarin,不恰好だけど美味しかった(^O^)/
ガメタンさん食べたことないからわかんないけど、
ジューシーで美味しかったよ(笑)
雷雨の中やるでしょ!必殺特撮カメラマン!!!
切り干し大根の胡麻ポン酢和え、思いつきだったんだけど
なかなか美味しかった♪
作ってみて~(^O^)/
面倒だなって、いつも思う(^◇^;)
歳とともに、やっぱり和食が一番しっくりくるわ♪
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ていうより風が強くて・・・みるみる間に真っ暗~
嵐みたいだったよ。。。その中お買い物・・・怖かったでしょう~!
優しいご主人が運転・・・羨ましい~!
美味しそうな秋刀魚がゲットできて良かったね~